2010/07/10

簡にして要-電子書籍

☆「第三の開国」はまだスタートしたばかり。頭はいいが性格の悪い官僚どもにたらしこまれぬ、民主党先生方の奮闘を今後も期待しよう! 政界再編はずーと後のこと、それより先に日本の民主主義を後退させつつある「メデイア再編」が先になるだろう。オクトパス。


☆金平茂紀:『Musashi NY Version』に大喝采をおくる NYレポートです。JOURNAL 故・井上ひさしさんが『Musashi NY Version』を書き遺していたとは知らなかった。http://bit.ly/bGvYWD

そうだ10年ほど前アマゾンに私の電子書籍を販売してくれないかたずねたことがある。ちょっと早かった。そろそろ本格的な売り込みをはじめたいね。どちらかとちいうと宣伝してくれるところかいい。紙の本も...。誰か交渉役を買ってくれないだろうか。

米グーグル、来年1月にも日本国内で電子書籍の配信事業を本格的に始める。同社は現在、出版社から提供を受けた本の内容を20%まで無料閲覧できるサービス「グーグルブックス」を展開。新サービスの「グーグルエディション」では、有料で全ページを閲覧可http://bit.ly/bAA5Ku

紀伊国屋書店が全洋書にICタグ張り付け、電子書籍連携も視野に-日経新聞 http://bit.ly/9AERrM

電子書籍:大日本印刷、販売サイト今秋開設 国内最大級-毎日jp http://bit.ly/dntzmC 大日本印刷は、約10万点の作品を扱う国内最大級の電子書籍販売サイトを今秋開設。米アップルの「iPad(アイパッド)」ほかあらゆる端末での利用に対応する。2011年中に30万点
 
権力に限らず何でも長年続けば腐敗する。私がTVなどのプロデューサーであれば、世界を巡業して回る「国際女相撲大会」を日本からスタートさせるのになあ。