2010/07/03

簡にして要-最高裁の人事権 ...魚の目

簡にして要-最高裁の人事権
▼「ヒラメ裁判官を生む人事統制のカラクリ 最高裁は日本の伏魔殿である」-魚住 昭 (週刊現代5月22日号『ジャーナリストの目』) http://bit.ly/9jGOZ6

《魚の目》 「池田眞規弁護士からの手紙」 http://bit.ly/bzNQeS
 「最高裁の人事権を利用した実に巧妙な全国の裁判官の思想的独裁支配体制に危惧している...司法の独立は裁判官個人では守れない」

▼NHK視点・論点「日本の文化政策を憂う」画廊経営 三潴末雄
日本の経済力は韓国の7倍近くあります。しかしながら国民1人当りの文化予算は韓国の方が5倍も高いのです。 *韓国映画の日本語吹き替えの見事さ、それだけでも分かる文化の発信力 。

▼「哨戒艦事件、北朝鮮は南北対話を提案」毎日放送 国益の探り合いという感じで何かがおかしい。アメリカの歯切れも悪い。
▽かつてニュースは三行(産業)と洒落てみたことがあった。そしてその後グーグルやヤフーがニュースの見出しを数行載せるようになった。しかし私が思い描いていたのはそれではない、このツイッターだったのだ!ニュース報道はツイッターが主力となる日がくる。後は工夫次第。その時私も参加したいなあ。

▽楽天国際戦略:三木谷社長「日本企業をやめ世界企業になる」毎日jp 
*これまでの多国籍企業と違い、ネットによって企業が国家を超えて仮想「国家」のようなものを創る時代が来るかもしれない。これまでのイデオロギーや制度とは違う何かが。世界は広い。

▼仙谷長官「税率アップ報道、不本意だ」産経「首相は議論の軸に10%が参考資料になるという話をした。明日から(税率を)上げるかのような議論になっているのは不本意だ」マスコミ報道に対し不快感を示した。http://bit.ly/bZ9vOt
6月30日 .バルカン化した雨後のたけのこ新党は、自民党を壊した小泉純一郎の置き土産。「しばらくは民主党にやらせたほうがいい」と小泉。

オバマ大統領は菅さんに対して鳩山さんと違いちょっと手強い感じを抱いていたふうだった。菅さんもオバマに実際に会って人物像を大体呑み込めたようだ。普天間問題については「国民の議論が必要」がキーポイント。菅さんは最後まで妥協しないと思う。

6月30日 一流のジャーナリストというのは決して二番煎じの記事を書かかない。人と同じもの、横並び、マネをしない。全て自分の五感でキャッチしたものだけ。これはアーティストと同じだ。岡本太郎さん曰く、世界のどこにもないもの、これまで誰も考えたことのないものをを創る。そういう気概の記事に出会いたい。

------------------------------------------------------------------------------  
☆ブログ「簡にして要-政治の風を読む」---民主党、小沢一郎、検察審査会、マスコミ、メディア、特捜部、可視化、ジャーナリスト、新聞テレビ、ツイッター、暴走、日本一新運動、平成維新、官僚、地方主権、改革、朝日、政治とカネ、起訴、名古屋市民革命、菅総理、河村市長、村木冤罪事件、組織ぐるみ、