2010/09/30

簡にして要-3分でわかる日本の政治の動き

▼簡にして要-3分でわかる日本の政治の動き 
 9/28 -9/30

▼今回の「村木さん無罪判決」と「証拠改竄事件」をあわせて考えていくと、2002年の三井環元大阪高検公安部長(現職の検察幹部)を逮捕した事件に突き当たる。「保坂展人ブログ」引用
 三井環の妻からの手紙を掲載「国民が納得の行く形に検察は事件をまとめ上げ、三井一人を悪者に仕立て上げた。その検察組織を守るためにマスコミも最終的には裁判所までも協力した。その時の主任検事が村木さん事件の特捜部長なのである。(今の前田検事の立場)」 9/30

▼再 郷原信郎-...いつ、どういう形で虚偽の文書が作成されたのかを解明することが捜査の核心部分。なぜ、そのプロセスでフロッピーのデータが問題とならなかったのか。これは非常に不可解なところです。THE JOURNAL  http://bit.ly/9l54JR  なぜ「関係者」によるフロッピーのデータが問題とならなかったのだろう。なぜ「関係者」によるリークが一切なされなかったのか? 取調べする側の者が今頃「一部」明らかにされるなんて、「自浄能力」などあるわけがない。9/30

▼「検察の正義を信頼」とかそういう高級な話ではない。子供でもわかるほんのちょっとした「常識」程度のことだ。しろうと目にも思わず噴出すような村木事件裁判の茶番劇に、なぜ早くプロのマスコミ人や政治家、ジャーナリスト、検察内部の人たちは公けに声を上げなかったのか、それが不思議でならない 9/28

▼そんなに「重要な問題である」あるのなら。裁判記録を小学生の教科書にでもしたいくらいだな。最高検は検証チームを立ち上げ...といって「検証チーム」にまた問題があれば、一体誰がそいつらを検証できるのか。子分をスケープゴートにして終わらせるのは仁義に反する。潔く撤廃すべし

▽「世襲」と聞くとすぐに口について出るのが「アンフェア/不公平」だ。「公」に対する「私」の権利の構造であろう。時代はもう「多様性」を尊重する21世紀。北朝鮮、三代にわたる「金王朝」の世襲体制固まる。政治はつくり壊して新しい最上のものを求めてゆくべき。

▼【主張】検事証拠改竄 組織の問題点を洗い出せ MSN産経ニュース
前田容疑者は、民主党の小沢一郎元幹事長の資金管理団体をめぐる政治資金規正法違反事件にも応援に加わり、秘書の大久保隆規被告の取り調べにあたった。
 
▽これまで顔も名前も知らない「関係者」が続々マスコミに登場してきた。彼ら「透明人間」から漏れ聞こえる言葉は、ほとんど検察に有利な情報だけだった。「関係者」とは一体誰の味方なのか... *石川被告ら元秘書3人が争う姿勢 小沢氏「陸山会」事件で公判前手続き。「終わりの始まり」へ
 
 
 
9/22-9/27 ツイッター

ひどい政治が続く場合はコンビュータ管理が一番。判断力、合理性、公平、責任...特に談合型の日本には向いていよう。市町村くらいの規模なら優秀なプログラマーを数人置いて、コンピュータで管理できる。あとはボランティアとアルバイトだけ。そういう「新しき村」のモデルが出現するかもしれない。9/22

◇「いえ、コンピュータがそういってますから」これで責任は全てコンピュータに押し付けることができる。選挙などによる争いごともナシ。議論も不要。分配、公平、正義、人権...コンピュータが一つひとつ指導してくれる。政治学などもいらない。

◇この場合はどうしたらいいですか...PCが最短、最良の道を教えてくれる。これが駄目なら...7、8年前だったかそういうやり方が初めてアメリカのホービジネスなどのサイトで出始めているのをみてビックリした。いちいちヒトに説明してもらうよりもPCのほうが分かりやすく早いのだ。

◇.とはいえ、私は過激なまでのアナログ派である。...未来の社会や国家は、おそらく超アナログ(Back to Lands)と超デジタルの融合型が理想になるだろう...個人や小さな共同体は超アナログでもいいのだけれど。

◇昨日の続き。検察も裁判もコンピュータ管理がいい。モノはヒトより進化している。優秀なプグラマー次第だ。Gオーウェル「1984年」の逆バージョンだ。

【共同通信】厚生労働省文書偽造事件 特捜検事を証拠隠滅で向け本格捜査に乗り出した。改ざんFD入手、捜査資料の解析を急ぐ。

▽『世界共和国』柄谷行人 国連の発展形としての諸国家連邦→世界共和国の道を通ると著者は予見。アダミックと似たようなものか。われわれ一般人にも易しくわかりやすく書いてほしいね。

「事後」に「正義」の顔して騒ぐマスメディアに権力監視はもう無理。市民の代わりにあらゆる所に「第三者機関」としてPCを導入して「事前」に監視させることが必要だろう。可視化も可能。PCにはマッチポンプビズもお金も権力も権威も出世も関係ない。

.fujifuji_filter 検察の犯罪を、前田主任検事一人の犯罪にして終わらせようとしているけど、部下に責任を押し付けて責任逃れする上司を見た特捜部検事たちは心穏やかではないでしょう。特捜部は、これでガタガタになるのじゃないだろうか。

名古屋市民革命ラストスパート~援軍・橋下徹大阪府知事 20万人を突破、残るは16万人以上。 http://www.data-max.co.jp/2010/09/post_11839.html

◇「Good Life」の実践者スコット・ニアリング氏。80才過ぎて健康診断をしてみたら、なんと30代の体力だった! 医者もビックリ、いったいどんな生活をしているのかと。年齢なんて人それぞれ。氏は片山潜とも友人で、猪俣津南雄、石垣榮太郎、北沢新次郎らも師事した。

▽オバマ大統領、以前と比べ迫力がなくなったなあ。11月の来日には、国際的な観点から核廃絶を宣言すべきだな、その場合はヒロシマ、ナガサキの爆心地からね。日本の政治家たちは進言すべきだろう。BarackObama Each time we’ve made epic change, it's come from the grassroots rallying around a cause. That's what we need again. http://j.mp/d0aYah  9/22




▼「検察上層部と朝日の最近の異常な接近」永田町異聞前田をスケープゴートにして、得意の捜査手法により一人の不埒な検事の悪だくみというシナリオを描くことで、国民の目を検察組織そのものからそらすという計略だ。*メディアと検察の関係 
証拠改竄で主任検事が逮捕!「村木裁判」で露呈した特捜部捜査 「終わりの始まり」 郷原信郎が緊急寄稿!

◇ohmaebot 生徒は決められた時間に登校し、教室で椅子に座って教師の話を聞くという20世紀型の学校の概念を、21世紀まで引きずる必要はない。「ビジネス力の磨き方」/9/21

今日のニュースはこれだけ、がいい。国内ニュースを見ていて、突然、海外のビックリニュースに画面が踊ることがある。これまでのニュースって何なの、という気になったりする。中国印度の事故ニュースならもうキリなし。ニュースバリューなお

堀江貴文:検察の捜査について、これだけは言っておきたい
風向きが変わった。逮捕する側が一転逮捕される側に回った検察。各局各紙この村木事件についてどう関わってきたのか、これまでの村木元局長、村木容疑者、村木、村木さんの写真、ビデオだけでも分かるその真相。

▼「検察改造計画による検事総長の内閣同意制、検事正の公選制、可視化が必要。*伊藤博敏「ニュースの深層」現代ビジネス http://gendai.ismedia.jp/articles/-/1240

特捜検察という権力のチェックシステムがすでに崩壊している...「法務・検察」という組織と検察捜査のあり方を、根本的に見直す必要がある。組織改革の最速のプランは、小沢元代表と一新会を中心とする側近グループで論議していた「検察改造計画」である。

新 恭:aratakyo 報道被害を生む「客観報道主義 情報の質よりも、スクープ合戦の勝利に価値を置く旧態依然とした体質。そして、客観報道主義の欺瞞。さらに、官庁や捜査機関の発表に頼らなければ紙面や番組時間が埋められない大メディアの事情。

☆昔、高円寺駅の入口で深夜、といっても今頃の時間だが、日野皓正さんが地べたに座ってトランペットを吹いてた。まだあまり知られていない頃のこと。観客は私一人。ナベサダさんはもう超売れっ子で、近くのジャズ喫茶の生演奏で我々は30分待たされた!

☆【風景写真家 佐藤尚 美しい日本】= > デジタル 観光風景

第5回安吾賞に日本文学研究者ドナルド・キーン氏。安吾賞は新潟市出身で「堕落論」などで知られる戦後を代表する無頼派作家、坂口安吾の精神を受け継ぐ“現代の安吾”を顕彰する制度。産経ニュース

☆たまには聴いてみるかRock Me Baby! -BB KIng/Eric Clapton/Buddy Guy/Jim Vaughn http://bit.ly/bgTXn1  やっぱり気合がはいっているのがいいなあ Tina Turner + Beyonce (PROUD MARYhttp://bit.ly/drfqHt

緊急特番・特捜検察は即刻廃止せよ-JOURNALゲスト:魚住昭氏(ジャーナリスト)、落合洋司氏(弁護士、元検事) 

▼「“涙ながらの訴え”問題にせずNHK
フロッピーディスクのデータを書き換えた可能性があることを知った検事が、当時の特捜部幹部に「たいへんなことで公表すべきだ」と涙ながらに訴えていたが...幹部らは「わざとではなかった」として問題にせず。

郷原信郎-...いつ、どういう形で虚偽の文書が作成されたのかを解明することが捜査の核心部分。なぜ、そのプロセスでフロッピーのデータが問題とならなかったのか。これは非常に不可解なところです。The Journal http://bit.ly/9l54JR

米国ルース駐日大使、長崎を訪問 原爆落下中心碑に献花。前に書いたように、オバマ大統領も11月の来日には、国際的な観点から核廃絶を宣言すべきだな、ヒロシマ、ナガサキの爆心地からね。

名古屋市民革命-河村市長、最後の訴え-必要数約36万6000人の8割超。河村市長は「必要数は間違いなく集まる」と自信を見せた。中日新聞 http://bit.ly/db4mjp 9月27日

◇ohmaebot 見えている人と見えていない人がいる新大陸の世界では、コミュニケーションの道具は数字でなく「絵」である。自分が見えている絵を、わかりやすい言葉で語る。このスキルが、新大陸のコミュニケーションでは最も重要だ。
◇ohmaebot アイデアが乏しい人は自分のアイデアが正しいと思いがちだから、それに最後までこだわって失敗する可能性が非常に高い。逆にアイデアがたくさん出てくる人というのは、絞り方の研究をしていけば、成功の可能性はかなり高まるのである。「ニュービジネス活眼塾」

※テレビ故障中。画面の上だけみえる。電源を入れたら評論家三宅のさん福岡さんの頭がだけが映ってた。きのうは声だけ、村木事件について、NHKスペシャルで江川さんか喋っていた通り。それが輿論の「常識」でしょう。なんか焦って喋ってた方、ピントがずれてたことに気づいてないことがちと悲しいね。

------------------------------------------------------------------------------  
☆ブログ「簡にして要-政治の風を読む」---民主党、小沢一郎、検察審査会、マスコミ、メディア、特捜部、可視化、ジャーナリズム、新聞テレビ、ツイッター、暴走、日本一新運動、平成維新、官僚、地方主権、改革、朝日、政治とカネ、起訴、名古屋市民革命、菅総理、河村市長、村木冤罪事件、組織ぐるみ、